
アップアップガールズ(仮) 7/5日比谷野音ライブ当日、 アイドル横丁夏まつり!!〜2015〜に愛情参戦決定!
2015.07.04 up!!
KEYWORDS : アップアップガールズ(仮)
2015.06.17 up!!
KEYWORDS : アップアップガールズ(仮)
6月12日(金)、北海道・札幌大通公園にて開催中の「第24回 YOSAKOIソーラン祭り」のメインステージにアップアップガールズ(仮)が出演し、熱狂的なパフォーマンスを繰り広げてイベントに華を添えた。
富士山山頂でのライブや自衛隊での教練体験、そして先日はハワイ・ホノルルで開催された駅伝にも出場するなど、多岐にわたる活動で話題の絶えないアプガ。そんな彼女たちは今年の同イベントを盛り上げる「YOSAKOIソーラン祭り応援アイドル」に就任し、祭りを開催前からPRしてきた。
この日の夕刻から実施された「ソーランナイト」は、前年に開催された同大会で優秀なパフォーマンスを披露した受賞チームが一堂に会する目玉イベント。アプガは「ソーランナイト」のオープニングを飾る事になり、野外のメインステージにYOSAKOIソーラン祭り仕様の衣装を身にまとって登場した。この日のアプガはメークにもこだわりを見せYOSAKOI風のメンバーカラーのメークにフラッシュタトゥーをアレンジ、360度見渡せる広いステージで7人は「アップアップタイフーン」と「アッパーカット!」をマッシュアップし、YOSAKOIソーラン祭りの要素を取り入れたこの日限りの特別なナンバー「アップアップタイフーン YOSAKOIソーランMix」を届ける。メンバーがパフォーマンスする後方では仙石みなみ、森咲樹がアプガ仕様の大漁旗を振りかざして盛り上げ、オーディエンスを大いに楽しませてオープニングアクトとしての役目を見事にはたした。
パフォーマンス終了後、メンバーはそれぞれこの日のイベントの感想を語った。
伝統的に続いているイベントのオープニングだったのですごく緊張しました。いつもの自分たちのライブスタイルとは違ったんですけど、お客さんが皆さん温かくて楽しんでやることができました。パフォーマンス的には常に重心を下に置いていて大変だったんですけど、本番ではそれを忘れるくらいとても楽しくて。神輿に乗ったときはお客さんから歓声が起きて「よっしゃ!」って思いましたね。私たちも活動が5年目になるので、これからもどんどんこういったイベントで新しいことをやっていきたいです。
森咲樹
実は小学生のときに運動会でソーラン節は踊ったことがあったので懐かしさが込み上げてきました。私たちはほかのチームとは違って7人しかいませんが、アプガらしく元気なパフォーマンスが見せられたと思います。私はチームが一丸となって1つのことを作っていくのが好きなので、来年また出演させていただけるのであればほかのチームの皆さんとコラボレーションとかやってみたいですね。個人的には旗振りが思った以上に難しかったです。ほかのチームの方は旗振りも技術的にすごくて勉強になりました。
新井愛瞳
すごい広いステージだったので7人でどう見せるか、本番前のリハーサルで入念に確認しました。1曲しかやってないですけど、ライブをフルでやったくらい体力を使いました。でもすごく気持ちよかったです。ほかのチームの皆さんのパフォーマンスを見てたら、いろいろな踊りのパターンがあったのでもう少しバリエーションを効かせられたらなって思いました。なので来年もまた出場したいです!
佐藤綾乃
今日のライブはいつも私たちがやってるライブと違って、鳴子を持っていたり衣装も違ったりするので、見せ方にこだわってみました。アプガっていつもはリズミカルな振りが多いんですけど、今日はほぼ中腰の姿勢だったので足が痛いです(笑)。1曲でも気合いの入れ方が違ったので体力の消耗は相当激しかったですね。また来年も出場できれば今度はチーム・負けん気で人数多めで挑戦してみたいです!
仙石みなみ
いつもと服装も違うしアイカラーもメンバーの担当カラーにしてみて「YOSAKOIソーラン祭りに来たんだ!」ってテンションが上がりました。オープニングアクトはほかのチームの皆さんの気持ちを上げていくという役割があったので、旗振りから気合いを入れてアピールしていきました。ちょっと緊張もしましたけど、アプガはお祭り好きだって改めて思えるほど楽しめました。お祭り感のある「アップアップタイフーン」をYOSAKOIソーラン祭りバージョンとして届けられてよかったです。大人数でもやってみたいので、来年できるのであれば“アプガファミリー”としてファンの皆さんと一緒に本戦に出場してみたいです!
開放的なステージでしたね。ちょうど夕方の空の感じと相まっていい雰囲気も出せてたんじゃないかと思います。けっこう緊張してたんですけど、やってるうちに楽しくなってきて最後は大声で「どっこいしょ!」って叫んでました(笑)。7月5日に日比谷野外大音楽堂でライブがありますけど、今日改めて野外ステージって楽しいなって思いました。今日みたいに大漁旗を野音のステージで振りたいですね。
私はアプガを北海道地区で広めるエリアマネージャーを担当してるんですけど、今回「YOSAKOIソーラン祭り応援アイドル」に選んでいただけたことが本当にうれしかったです。ステージは想定よりも広くて驚いちゃったんですけど、7人でどう見せるかをギリギリまで考えました。アプガはやっぱり野外ライブが似合いますね。野音のライブでもこの旗を振りたいです! まだやりたいことを組み込んでいけると思うので、今日のステージを受けて熱いライブを繰り広げていきたいと思います。野音では3000人のファンの皆さんと一緒にライブを作っていきたいです!
なお「ソーランナイト」の後半戦開始前には、ぐんま観光特使の新井愛瞳扮する群馬県正式非公認マスコット「あらいぐんまちゃん。」が、メンバーとともにPCブラウザゲーム「リング☆ドリーム」(株式会社サクセス)の楽曲「アイドル」のYOSAKOIソーラン祭りバージョンを披露した。
<Information>
■今後の予定
アップアップガールズ(仮)47都道府県ツアー〜RUN!アプガRUN!アプガの夏!野音の夏!
7月5日(日)16:45open/17:30start
日比谷野外大音楽堂
アップアップガールズ(仮)2015年 全国47都道府県ツアー RUN!アプガRUN!ダッシュ 開催中
■特設サイト:http://www.upupgirlskakkokari.com/47tour2015/